TDM - トウキョウダンスマガジン

TDM Interview 
EJOE
おれの踊りはオレが死んだら誰にもできない。
 

だったら、誰かが自分の踊りをしてもらった方がいい

昔、大きなステージをこなし、世界的にダンサーとしての知名度が上がり始めた頃、NYCのクラブで躍り狂ってる時にこう言われたんだ。「イージョー、キミは有名人なんだ。あまり躍りを見せちゃダメだよ。」俺が「そんなことないよ。俺はダンサーだ。」って答えたけど 「このニューヨークで君のスキルを盗みたがってるやつはたくさんいる。だから見せすぎるのはよくない。」って言われた。

よくこんな風に周囲に言われるようになったけど、おれの踊りはオレが死んだら誰にもできない。だったら、誰かが自分の踊りをしてもらった方がいいって俺は思うんだ。オレのスキル、オレのスタイル、オレの全てのダンスを盗んでもらってもかまわないし、分け与えたい。どうぞ、持ってってかまわないよ。

今、日本人ダンサーはもちろん、世界中でオレをリスペクトしてくれている人がいる。多くの人が“イージョーは素晴らしい”って称えてくれる。誰かが真似するとか、ヒップホップとハウスはジャンルが違うから一緒に躍らない、とか、そういうことは全く関係ない。今も昔もジャンルによって、限られた視野しかないファインダーがあって、そのほとんどが目の前の本当に狭い部分しか見ようとしていないと思う。でもハウスはいろんな音楽ジャンルの組合せで生まれたものだから、世界をワイドに捉えられるんだ。

EJOEヒップホップやブレイキンはバトルの精神から生まれたダンス。時に、敵対心を出したり、アグレッシブに、怒りを表現したりする。一方、ハウスはいろんな音が組み合わさった背景もあって、全てをつなぐ、ピースな踊り。他ジャンルに対してもオープンなんだ。ヒップホップも、カポエラもブレイキンも、サルサもジャズも何でもウェルカムだよ(笑)。

そうそう、最近、ハウスをやりたがるブレイカーが増えているんだ。  今NYにはヒップホップとハウスのクラブが主流なんだけど、ヒップホップのクラブにはブレイカーはなかなか行かないかもね。ヒップホップも強い踊りだから、ダンサー同士がバトルになっちゃうしね。でも、ブレイカーがハウスのクラブに来ると、みんながピースに音楽に合わせて躍ってる姿を見て、やってみたくなるみたいだよ。ハウスはサルサやカポエラ、ブレイキンにヒップホップが それぞれ少しずつ取り入れられているから、フリースタイルに近いし、それがハウスの魅力だね。

本来のハウスの楽しさ、進化していく面白さを伝えたい
 

実は今、ハウスの本を書きたいと思ってるよ。
もっともっと若い世代にハウスを伝えていきたいんだ。

EJOEヒップホップは世界中の子供たちが親しんでいるけど、ハウスはちがう。 21歳になって初めてハウスのクラブに行って、その時初めてハウスの魅力を知ったりする。もしも、10歳から踊れるとしたら、11年間はハウスに出会えないということ。今、ハウスもダンススタイルとして世界で確立された。 俺のショーを見てハウスに感動してくれる現象を日本全国、世界中に広めたいと思っているよ。

← Back123Next →
関連トピックス Update:06/07/21
DABDABDAB
7月27日(木)
DABDABDUB@Club M
にも出演決定!
詳細はコチラ!


Back Number